文部科学省 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 領域番号 6105 Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas

地下から解き明かす宇宙の歴史と物質の進化

成果 B01 高感度大型装置で推進する暗黒物質直接探索

 論文発表(査読あり)
2023年度
E. Aprile et al., XENON Collaboration, Design and performance of the field cage for the XENONnT experiment, Eur. Phys. J. C 84:138 (2024) pp1-12.
M. Adrover et al., DARWIN Collaboration, Cosmogenic background simulations for neutrinoless double beta decay with the DARWIN observatory at various underground sites, Eur. Phys. J. C 84:88 (2024) pp1-14.
E. Aprile et al., XENON Collaboration, Search for events in XENON1T associated with gravitational waves, Phys. Rev. D 108 072015 (2023) pp072015-1-072015-9.
K. Abe et al., XMASS Collaboration, Direct dark matter searches with the full data set of XMASS-I, Phys. Rev. D 108 083022 (2023) pp083022-1-083022-19.
E. Aprile et al., XENON Collaboration, The triggerless data acquisition system of the XENONnT experiment, JINST 18 P07054 (2023) pp1-27.
E. Aprile et al., XENON Collaboration, First Dark Matter Search with Nuclear Recoils from the XENONnT Experiment, Phys. Rev. Lett. 131, 041003 (2023) pp041003-1-041003-9.
E. Aprile et al., XENON Collaboration, Detector signal characterization with a Bayesian network in XENONnT, Phys. Rev. D 108 012016 (2023) pp012016-1-012016-11.
E. Aprile et al., XENON Collaboration, Searching for Heavy Dark Matter near the Planck Mass with XENON1T, Phys. Rev. Lett. 130, 261002 (2023) pp261002-1-261002-8.
2022年度
J. Aalbers et al., A next-generation liquid xenon observatory for dark matter and neutrino physics, J. Phys. G: Nucl. Part. Phys. 50 013001 (2023)
E. Aprile et al., An approximate likelihood for nuclear recoil searches with XENON1T data, Eur. Phys. J. C 82:989 (2022) pp1-10.
E. Aprile et al., Search for New Physics in Electronic Recoil Data from XENONnT, Phys. Rev. Lett. 129, 161805 (2022) pp161805-1-161805-10.
K. Abe et al., Search for neutrinoless quadruple beta decay of 136Xe in XMASS-I, Phys. Rev B 833 137355 (2022) pp137355-1-137355-6.
E. Aprile et al., Double-weak decays of 124Xe and 136Xe in the XENON1T and XENONnT experiments, Phys. Rev. C 106 024328 (2022) pp024328-1-024328-19.
E. Aprile et al., Material radiopurity control in the XENONnT experiment, Eur. Phys. J. C 82:599 (2022) pp1-10.
E. Aprile et al., Emission of single and few electrons in XENON1T and limits on light dark matter, Phys. Rev. D 106 022001 (2022) pp022001-1-022001-21.
E. Aprile et al., Application and modeling of an online distillation method to reduce krypton and argon in XENON1T, PTEP 2022 053H01 (2022) pp1-21.
2021年度
V. C. Antochi et al., Improved quality tests of R11410-21 photomultiplier tubes for the XENONnT experiment, JINST 16 P08033 (2021) pp1-18.
K. Abe et al, Search for event bursts in XMASS-I associated with gravitational-wave events, Astroparticle Physics 129 102568 (2021)
E. Aprile et al., Rn-222 emanation measurements for the XENON1T experiment, Eur. Phys. J. C 81:337 (2021) pp1-14.
2020年度
E. Aprile et al., Search for inelastic scattering of WIMP dark matter in XENON1T, Phys. Rev. D 103 063028 (2021)
K. Ozaki et al., Characterization of New Silicon Photomultipliers with Low Dark Noise at Low Temperature, JINST 16 P03014 (2021)
E. Aprile et al., Search for Coherent Elastic Scattering of Solar B-8 neutrinos in the XENON1T Dark Matter Experiment, Phys. Rev. Lett. 126, 091301 (2021) pp1-8.
E. Aprile et al., Projected WIMP Sensitivity of the XENONnT Dark Matter Experiment, JCAP11 031 (2020)
K. Sato et al., Development of a dual-phase xenon TPC with a quartz chamber for direct dark matter searches, Prog. Theor. Exp. Phys. 113H02 (2020)
T. Taniyama et al., A MEASUREMENT OF INFRARED EMISSION OF LIQUID XENON FOR FUTURE DARK MATTER SEARCHES (次世代の暗黒物質探索に向けた液体キセノンの赤外発光の研究),Proceedings of the 34th Workshop on Radiation Detectors and Their Uses (2020) pp29-38.
E. Aprile et al., Excess electronic recoil events in XENON1T, Phys. Rev. D 102 072004 (2020)
K. Abe et al., (XMASS collaboration), Search for exotic neutrino-electron interactions using solar neutrinos in XMASS-I, Phys. Lett. B 809 135741 (2020)
K. Abe et al., Development of low-background photomultiplier tubes for liquid xenon detectors, JINST 15 P09027 (2020)
E. Aprile et al., XENON collaboration, Energy resolution and linearity of XENON1T in the MeV energy range, Eur. Phys. J. C 80:785 (2020)
2019年度
B. Yang et al. (XMASS Collaboration), Search for sub-GeV dark matter by annual modulation using XMASS-I detector, J. Phys.: Conf. Ser. (TAUP2019) 1468 012037.
K. Sato et al. (XMASS Collaboration), Search for dark matter in the form of axion-like particles and hidden photons in the XMASS detector, J. Phys.: Conf. Ser. (TAUP2019) 1468 012036.
K. Hiraide et al. (XMASS collaboration), Search for event bursts in XMASS-I correlated with gravitational-wave events, J. Phys.: Conf. Ser. (TAUP2019) 1468 012158.
K. Ichimura et al. (XMASS collaboration), A measurement of the scintillation decay time constant in liquid xenon with the XMASS-I detector, J. Phys.: Conf. Ser. (TAUP2019) 1468 012235.
T. Suzuki et al. (XMASS collaboration), Search for WIMP-129Xe inelastic scattering using particle identification in the XMASS experiment, J. Phys.: Conf. Ser. (TAUP2019) 1468 012025.
K. Ozaki et al., Characterization of new photo-detectors for the future dark matter experiments with liquid xenon, J. Phys.: Conf. Ser. (TAUP2019) 1468 012238.

 論文発表(査読なし)
2022年度
M. Endo et al., Japan’s Strategy for Future Projects in High Energy Physics, 2203.13979.
J. Aalbers et al., A Next-Generation Liquid Xenon Observatory for Dark Matter and Neutrino Physics, 2203.02309.
2021年度
H. Ogawa on behalf of the XMASS Collaboration, Search for exotic neutrino interactions by XMASS-I detector, PoS ICRC2021 395 1155 (2022)
H. Ogawa for the XMASS Collaboration, Search for exotic neutrino-electron interactions using solar neutrinos in XMASS-I,J. Phys.: Conf. Ser. (TAUP2021) 2156 012136 (2022)
森山茂栄,「暗黒物質探索XENON1T実験の観測した電子散乱超過」物理科学,この1年 パリティ誌,2022年1月.
森山茂栄,暗黒物質直接探索実験XENON1Tによる電子散乱事象の超過観測,日本物理学会誌,2021年5月号.
2020年度
風間,山下,暗黒物質直接探索実験 XENON1T による 電子反跳事象の超過の観測とその展望,高エネルギーニュース 39-3 (2020)

 国際会議発表(口頭発表)
2023年度
S. Moriyama, Status of XENONnT and the final results of XMASS, UGAP2024, 2024/3/5
M. Yamashita, Xenon Purification for the low background experiment, Nagoya Workshop on Technology and Instrumentation in Future Liquid Noble Gas Detectors, 2024/2/16
S. Kazama, Low Dark-Count VUV SiPMs for the DARWIN Experiment, Nagoya Workshop on Technology and Instrumentation in Future Liquid Noble Gas Detectors, 2024/2/15
M. Kobayashi, The development of hermetic TPC for the DARWIN experiment, Nagoya Workshop on Technology and Instrumentation in Future Liquid Noble Gas Detectors, 2024/2/14
S. Moriyama, Direct Detection of Particle Dark Matter, QUPosium2023, 2023/12/12
M. Yamashita, XLZD: Ultimate WIMP Dark Matter Search, International Workshop on “Double Beta Decay and Underground Science”, 2023/12/3
M. Yamashita, Results and Prospects for XENONnT Experiment, International Workshop on “Double Beta Decay and Underground Science”, 2023/12/1
S. Kazama, Direct Dark Matter Search with XENON and DARWIN, Symposium on Frontiers of Underground Physics, 2023/10/31
K. Martens, Liquid Xenon Dark Matter searches, 31st International Symposium on Lepton Photon Interactions at High Energies, 2023/7/20
K. Abe, Status of the XENONnT experiment, International Conference on the Physics of the Two Infinities, 2023/3/29
2022年度
M. Kobayashi, Direct Dark Matter Detection with XENONnT/DARWIN, The 5th KMI International Symposium (KMI2023), 2023/2/21.
B. T. Khai, First results of XENONnT, TMEX2023, 2023/1/5-11.
A. Takeda, Direct dark matter search in XMASS-I, DSU2022, 2022/12/5-9.
B. T. Khai, First results of XENONnT, Kashiwa Dark Matter Symposium 2022, 2022/11/29-12/2.
S. Moriyama, XENON and XMASS, dark matter direct detection experiments, KEK-PH, 2022/11/29.
K. Abe, Direct dark matter searches with the full data set of XMASS-I, NuDM2022, 2022/9/25.
N. Aoyama, Development of coated electrodes with low quantum efficiency for future direct dark matter experiments with liquid xenon, LIDINE 2022, 2022/9/22.
S. Kazama, First Science Results from the XENONnT experiment, LIDINE 2022, 2022/9/22.
S. Kazama, Future DARWIN R&D-I: Future photosensor, The 2nd DMNet International Symposium, 2022/9/15.
B. Yang, First limit on 0ν4β decay of 136Xe in XMASS, The 15th Asia Pacific Physics 2022, 2022/8/26.
K. Miuchi, Search for neutrinoless quadruple β decay of 136Xe in XMASS-I, 18th Rencontres du Vietnum neutrino physics 2022, 2022/7/21
K. Abe, Direct dark matter search with the full data set of XMASS-I, UGAP2022, 2022/6/14
S. Kazama, Direct Dark Matter Search with XENON, UGAP2022, 2022/6/13.
2021年度
H. Ogawa, Search for exotic neutrino-electron interactions using solar neutrinos in XMASS-I, 17th International Conference on Topics in Astroparticle and Underground Physics (TAUP2021) (Online), 2021/09/02.
H. Ogawa, Search for exotic neutrino interactions by XMASS-I detector, 37th International Cosmic Ray Conference (ICRC2021) (Online), 2021/07/12.
2020年度
S. Kazama, LXe dark matter search activities in Japan and its future, International Symposium of JSPS Core-to-Core program “DMNet”, 2021/03/24-25.
M. Yamashita, “Impact of precision neutrino flux on DM searches”, INDEES2021 (online) 2021/03/18.
N. Kato, “XENONnT experiment”, online Kashiwa Dark Matter smposium 2020, Japan, 2020/11/16-19.
S. Kazama, “Observation of excess electronic recoil events in XENON1T” online APCTP-KSP-JPS meeting, 2020/11/6.
M. Yamashita, "LXe DM Search activity at Nagoya”, IBS and KMI Joint Workshop(online), 2020/08/05.
2019年度
M. Yamashita, Direct Dark Matter Search (Review talk), TAUP2019, Toyama, Japan (invited) .
B. Yang (for the XMASS Collaboration), “Search for sub-GeV dark matter by annual modulation using XMASS-I detector”, TAUP2019 .
K. Sato (for the XMASS Collaboration), “Search for dark matter in the form of axion-like particles and hidden photons in the XMASS detector”, TAUP2019 .
K. Hiraide (for the XMASS collaboration), “Search for event bursts in XMASS-I correlated with gravitational-wave events”, TAUP2019 .
K. Ichimura (for the XMASS collaboration), “A measurement of the scintillation decay time constant in liquid xenon with the XMASS-I detector”, TAUP2019.
S. Kazama, 43rd Johns Hopkins Workshop, Latest Results from the XENON1T Dark Matter Project, Chiba, Japan, 2019年6月.
S. Kazama, The XENONnT Neutron Veto Detector, TAUP2019, Toyama, Japan, 2019/09/11.
K. Ichimura, Latest Results from the XMASS experiment, APPC2019, orneo Convention Centre, Kuching, Sarawak, Malaysia, 2019/11/17-22.
K. Kobayashi, Surface and bulk 210Pb/ 210Po contamination study on copper and PTFE using low background alpha counter, LRT2019, Jaca, Spain, 2019/5/19-23.
K. Kobayashi, Latest results from XMASS, DSU2019, Buenos Aires, Argentina, 2019/7/15-19.
K. Mizukoshi, XENONnT nVETO system, KUBEC International Workshop on Dark Matter Searches 2019, 2019/08/28-30.

 国際会議発表(ポスター発表)
2023年度
Y. Kaminaga, Estimation of 85Kr background in the XENONnT using delayed coincidence count, UGAP2024, 2024/3/5
R. Miyata, Development of Hermetic Liquid Xenon Detector for the DARWIN experiment, KMI School 2024, 2024/3/5
Y. Kaminaga, Estimation of 85Kr background in the XENONnT using delayed coincidence count, Nagoya Workshop on Technology and Instrumentation in Future Liquid Noble Gas Detectors, 2024/2/14
R. Miyata, Development of Hermetic Liquid Xenon Detector for the DARWIN experiment, Nagoya Workshop on Technology and Instrumentation in Future Liquid Noble Gas Detectors, 2024/2/14
T. Hasegawa, Development of a hybrid-photodetector for the DARWIN experiment, Nagoya Workshop on Technology and Instrumentation in Future Liquid Noble Gas Detectors, 2024/2/14
Y. Kaminaga, Xe purification system in a large-scale dark matter search experiment XENONnT, Kashiwa Dark Matter Symposium, 2023/12/7
R. Miyata, Development of Hermetic Liquid Xenon Detector for the DARWIN experiment, Kashiwa Dark Matter Symposium, 2023/12/7
Y. Kaminaga, Purification system in a large-scale dark matter search experiment XENONnT, Symposium University of Tokyo – ETH Zurich – University of Zurich, 2023/10/16
M. Kobayashi, The purification system for the XENONnT dark matter search experiment, ICRC2023, 2023/7/27
T. Hasegawa, Development of a hybrid-photodetector for the DARWIN experiment, ICRC2023, 2023/7/27
S. Sakamoto, Development of a low-noise SiPM for the DARWIN experiment, ICRC2023, 2023/7/27
2022年度
N. Aoyama, Development of coated electrodes with low quantum efficiency for future direct dark matter experiments with liquid xenon, The 2nd DMNet International Symposium, 2022/9/13.
2020年度
H. Ogawa, “Search for exotic neutrino interactions using solar neutrinos in XMASS-I", The XXIX International Conference on Neutrino Physics and Astrophysics, online conference from June 22 to July 2, 2020.
2019年度
K. Ozaki, Characterization of new photo-detectors for the future dark matter experiments with liquid xenon, TAUP2019, Toyama, Japan, 2019/09/09-13.
K. Ozaki, Characterization of new photo-detectors for the future dark matter experiments with liquid xenon, Dark matter searches in the 2020s - At the crossroads of the WIMP, Kashiwa, Japan, 2019/11/11-13.

 国内会議発表(口頭発表)
2023年度
小林雅俊, キセノンガス中の微量水素量測定法の開発, 日本物理学会2024年春季大会, 2024/3/21
宮田瑠太, 密閉型液体キセノン検出器及びキセノン循環システムの開発, 日本物理学会2024年春季大会, 2024/3/21
平岡楓, DARWIN実験に向けた低ダークカウントSiPMの光検出効率測定, 日本物理学会2024年春季大会, 2024/3/21
風間慎吾, DARWIN実験のためのハイブリッド光検出器の開発, 日本物理学会2024年春季大会, 2024/3/21
神長香乃, 暗黒物質探索実験XENONnTでの遅延同時計測を用いた85Krによるバックグラウンドの評価, 第4回新学術「地下宇宙」若手研究会, 2024/3/7
神長香乃, XENONnTでの遅延同時計測を用いた85Krバックグラウンド評価, 宇宙素粒子若手の会 2024年冬の研究会, 2024/2/27
中村正吾, 液体キセノンの近赤外発光の研究, 令和5年度東京大学宇宙線研究所共同利用研究成果発表会, 2024/2/22
神長香乃, 暗黒物質探索実験XENONnTでの85Krによるバックグラウンドの評価, 2023年度宇宙線研究所修士博士発表会, 2024/2/16
風間慎吾, 暗黒物質直接探索の現状と展望, IPNS workshop 素粒子物理の今と未来, 2023/12/21
長谷川智哉, DARWIN実験のハイブリッド光検出器の開発, 第8回 宇宙素粒子若手の会 秋の研究会, 2023/11/4
平岡楓, 光検出器性能評価のための真空紫外光分光システムの開発, 第8回 宇宙素粒子若手の会 秋の研究会, 2023/11/4
坂元舜, DARWIN実験のための低ノイズSiPMの開発, 第8回 宇宙素粒子若手の会 秋の研究会, 2023/11/3
宮田瑠太, DARWIN実験のための密閉型液体キセノン検出器の開発, 第8回 宇宙素粒子若手の会 秋の研究会, 2023/11/3
山下雅樹, DARWIN/XLZDによる次世代暗黒物質直接探索実験, 日本物理学会第78回年次大会, 2023/9/19
中村正吾, 液体キセノン中のチェレンコフ光の分光測定の準備, 日本物理学会第78回年次大会, 2023/9/19
宮田瑠太, 密閉型液体キセノン検出器のためのガス循環システムの開発, 日本物理学会第78回年次大会, 2023/9/19
長谷川智哉, DARWIN実験のためのハイブリッド光検出器の開発, 日本物理学会第78回年次大会, 2023/9/19
平岡楓, 光検出器性能評価のための真空紫外光分光システムの開発, 日本物理学会第78回年次大会, 2023/9/19
坂元舜, DARWIN実験のための低ノイズSiPMの開発, 日本物理学会第78回年次大会, 2023/9/19
神長香乃, XENONnT実験における85Krのバックグラウンド評価(2), 日本物理学会第78回年次大会, 2023/9/17
小林雅俊, XENONnT実験による太陽ニュートリノの探索, 日本物理学会第78回年次大会, 2023/9/17
風間慎吾, XENONnT実験の現状報告, 日本物理学会第78回年次大会, 2023/9/17
2022年度
神長香乃,XENONnT実験における85Krのバックグラウンド評価,日本物理学会2023年春季大会,2023年3月25日.
小林雅俊,DARWIN実験のための新型電極の開発に向けた部材の量子効率測定,日本物理学会2023年春季大会,2023年3月25日.
小林雅俊,XENONnT実験による太陽ppニュートリノ信号の探索,日本物理学会2023年春季大会,2023年3月25日.
風間慎吾,XENONnT実験:初期データを用いた暗黒物質探索結果の報告,日本物理学会2023年春季大会,2023年3月25日.
Khai Bui, Background study with water Cherenkov techniques in XENONnT, 日本物理学会2023年春季大会,2023年3月25日.
Khai Bui, Current status of XENONnT, 日本物理学会2023年春季大会,2023年3月25日.
谷山天晴,液体キセノンの赤外発光の研究-10,日本物理学会2023年春季大会,2023年3月23日.
中村正吾,液体キセノンの近赤外発光の研究,宇宙線研究所共同利用研究成果発表会,2023年2月22日.
Kai Martens, Research and Development for XENONnT and future Dark Matter Searches, 宇宙線研究所共同利用研究成果発表会,2023年2月21日.
小林雅俊,第3世代の暗黒物質直接探索実験+次世代暗黒物質実験の検出器構造研究,宇宙線研究所共同利用研究成果発表会,2023年2月21日.
森山茂栄,液体キセノンを用いた暗黒物質探索,宇宙線研究所共同利用研究成果発表会,2023年2月21日.
神長香乃,XENONnT実験における85Krのバックグラウンド評価,第29回ICEPPシンポジウム,2023年2月21日.
中村正吾,冷却CCDを用いた分光測光系によるシンチレータの微弱な発光の測定,研究会「放射線検出器とその応用」(第37回),2023年1月26日.
森山茂栄,第2世代暗黒物質直接探索実験の幕開け,Kavli IPMU/ICRR合同一般講演会「ダークマター探究 最前線」,2022年12月11日.
関谷洋之,BCD班連携:異方性発光するZnWO4シンチレーター,「第8回極低放射能技術」研究会,2022年11月26日.
谷山天晴,B01班:液体キセノンの近赤外発光の研究,「第8回極低放射能技術」研究会,2022年11月26日.
小林雅俊,XENONnT実験のバックグラウンド理解へ向けた環境中トリチウムの測定,新学術領域「地下から解き明かす宇宙の歴史と物質の進化」若手研究会,2022年11月23日.
長谷川智哉,DARWIN実験のためのハイブリッド光検出器の開発,新学術領域「地下から解き明かす宇宙の歴史と物質の進化」若手研究会,2022年11月23日.
山下雅樹,DARWIN(XLZD),素粒子原子核分科会シンポジウム,2022年9月24日.
山下雅樹,暗黒物質直接探索XENONnT実験による最新結果と展望,日本物理学会2022年秋季大会 共催シンポジウム,2022年9月10日.
森山茂栄,はじめに,日本物理学会2022年秋季大会 共催シンポジウム,2022年9月10日.
小林雅俊,XENONnT:低エネルギー電子反跳バックグラウンドの理解に向けた環境中トリチウムの計測(2),日本物理学会2022年秋季大会,2022年9月8日.
風間慎吾,XENONnT実験における初期データ解析の現状報告,日本物理学会2022年秋季大会,2022年9月8日.
青山直樹,DARWIN実験のための定量子効率電極の開発,日本物理学会2022年秋季大会,2022年9月8日.
Khai Bui,Performance of XENONnT neutron veto system,日本物理学会2022年秋季大会,2022年9月8日.
Kai Martens,The current status of the XENONnT Experiment,日本物理学会2022年秋季大会,2022年9月8日.
谷山天晴,液体キセノンの赤外発光の測定-9,日本物理学会2022年秋季大会,2022年9月6日.
長谷川智哉,DARWIN実験のためのハイブリッド光検出器の開発,日本物理学会2022年秋季大会,2022年9月6日.
2021年度
谷山天晴,液体キセノンの赤外発光の測定-8,日本物理学会第77回年次大会,2022年3月16日.
青山直樹,DARWIN実験のための低量子効率電極の開発,日本物理学会第77回年次大会,2022年3月15日.
風間慎吾,DARWIN実験のための密閉型液体キセノンTPCの開発,日本物理学会第77回年次大会,2022年3月15日.
小林雅俊,XENONnT:低エネルギー電子反跳バックグラウンドの理解に向けた環境中トリチウムの計測,日本物理学会第77回年次大会,2022年3月15日.
Kai Martens,XENONnT and its Neutron Veto Technology,日本物理学会第77回年次大会,2022年3月15日.
安部航,XMASS実験:測定全データを用いた暗黒物質探索結果報告,日本物理学会第77回年次大会,2022年3月15日.
風間慎吾,第3世代の暗黒物質直接探索実験,東京大学宇宙線研究所 共同利用研究成果発表会,2022年1月26日.
安部航,液体キセノンを用いた暗黒物質探索,東京大学宇宙線研究所 共同利用研究成果発表会,2022年1月26日.
中村正吾,液体キセノンの近赤外発光の研究,東京大学宇宙線研究所 共同利用研究成果発表会,2022年1月26日.
山下雅樹,XENON実験における新物理探索,セミナー(新潟大学),2021年12月22日.
風間慎吾,DARWIN実験に向けた低BG光センサーの開発,測定器開発プラットフォーム研究会,2021年12月7日.
風間慎吾,Direct Dark Matter Search with XENON,セミナー(東京大学RESCEU),2021年12月7日.
山下雅樹,XENON実験における新物理探索,セミナー(東北大学),2021年11月9日.
風間慎吾,液体キセノン検出器高感度化に向けたR&Dの紹介,測定器開発プラットフォーム&テストビームライン研究会,2021年9月22日.
谷山天晴,次世代の暗黒物質探索実験に向けた液体キセノンの近赤外発光測定のための装置開発,日本物理学会2021年秋季大会,2021年9月16日.
原田莉奈,将来暗黒物質探索実験DARWINのための密閉型液体キセノンTPCの開発,日本物理学会2021年秋季大会,2021年9月14日.
青山直樹,液体キセノン検出器の高感度化に向けた低量子効率電極の開発,日本物理学会2021年秋季大会,2021年9月14日.
風間慎吾,DARWIN実験:液体キセノン50トンを用いた将来暗黒物質探索実験の現状報告,日本物理学会2021年秋季大会,2021年9月14日.
小林雅俊,XENONnT実験:XENON実験全体の現状報告,日本物理学会2021年秋季大会,2021年9月14日.
前田剛志,XENONnT実験における中性子反同時計測システム(nVeto)のレーザーを用いた性能評価,日本物理学会2021年秋季大会,2021年9月14日.
水越彗太,XENONnT実験における波形シミュレーションを用いた中性子反同時計測効率の評価,日本物理学会2021年秋季大会,2021年9月14日.
山下雅樹,XENONnT実験:液体キセノン純化システムの成果,日本物理学会2021年秋季大会,2021年9月14日.
山下雅樹,DARWIN,2021年度第一回CRCタウンミーティング,2021年8月10日.
山下雅樹,DARWIN,日本学術会議 大型中型計画シンポジウム,2021年8月5日.
山下雅樹,高感度大型装置で推進する暗黒物質直接探索,新学術領域「地下から解き明かす宇宙の歴史と物質の進化」2021年領域研究会,2021年5月20日.
2020年度
Kai Martens,新学術領域「地下から解き明かす宇宙の歴史と物質の進化 第七回極低放射能技術」研究会,XENON/XMASS報告,2021年3月24日.
前田剛志,XENONnT実験における中性子反同時計測のためのレーザーを用いた光学特性直接評価,日本物理学会第76回年次大会,2021年3月15日.
谷山天晴,液体キセノンの赤外発光の測定-7,日本物理学会2021年春季大会,2021年3月14日.
風間慎吾,将来暗黒物質探索実験DARWINのためのハイブリッド光検出器の開発,日本物理学会第76回年次大会,2021年3月14日.
原田莉奈,将来暗黒物質探索実験DARWINのための密閉型液体キセノンTPCの開発,日本物理学会第76回年次大会,2021年3月14日.
山崎里奈,高抵抗薄膜を用いた暗黒物質直接探索における新たな液体キセノン検出器の開発と電子ドリフト実証,日本物理学会第76回年次大会,2021年3月14日.
前田剛志,XENONnT実験における中性子反同時計測のためのレーザーを用いた光学特性直接評価,(パラレルセッション)新学術領域「地下から解き明かす宇宙の歴史と物質の進化」2020年度オンライン領域研究会,2021年3月2日.
中村正吾,液体キセノンの近赤外発光の研究,東京大学宇宙線研究所 共同利用研究成果発表会,2021年2月8日.
尾崎公祐,次世代暗黒物質探索実験のためのハイブリット光検出器の開発,日本物理学会2020年秋季大会,2020年9月15日.
谷山天晴,液体キセノンの赤外発光の測定-6,日本物理学会2020年秋季大会,2020年9月15日.
山崎里奈,高抵抗薄膜を用いた新たな液体キセノンTPCの開発,日本物理学会2020年秋季大会,2020年9月14日.
山下雅樹,XENON実験:二相型キセノンTPCを用いた 暗黒物直接質探索実験とその状況報告,日本物理学会2020年秋季大会,2020年9月14日.
水越彗太,XENONnT実験中性子反同時計測システムの較正とシミュレーション,日本物理学会2020年秋季大会,2020年9月14日.
加藤伸行,XENON実験でのキセノン純化モデル,日本物理学会2020年秋季大会,2020年9月14日.
風間慎吾,XENON1T実験における暗黒物質探索の最新結果,日本物理学会2020年秋季大会,2020年9月14日.
竹田敦,XENON実験:中性子veto内の放射性不純物モニター,日本物理学会2020年秋季大会,2020年9月14日.
風間慎吾,Observation of Excess Electronic Recoil Events in XENON1T,ダークマター懇談会,2020年9月8-9日.
小川洋,"XMASS” ,ダークマター懇親会 DarkOnline 2020,2020年9月8日.
風間慎吾,Observation of Excess Electronic Recoil Events in XENON1T,京都大学基礎物理学研究所 素粒子物理学の進展2020,2020年8月31日 – 9月4日.
M. Yamashita, XENON1T Electronic Recoil Events excess: New Physics or   Background?,Kamioka Webinar (zoom),2020年8月5日.
M. Yamashita, Observation of Excess Electronic Recoil Events in XENON1T,RIKEN iTHEMS Webinar (zoom),2020年7月22日.
風間慎吾,Observation of Excess Electronic Recoil Events in XENON1T,暗黒物質解明のための分野横断セミナー 名古屋大学素粒子宇宙起源研究所,2020年7月9日.
風間慎吾, Observation of Excess Electronic Recoil Events in XENON1T,オンラインセミナー 東京大学素粒子物理国際研究センター,2020年7月8日.
尾崎公祐,暗黒物質探索実験のための低ダークカウントSiPMの開発,(パラレルセッション) 新学術領域「地下から解き明かす宇宙の歴史と物質の進化」2020年度オンライン領域研究会,2020年6月2日.
水越彗太,XENONnT反同時計測システム,(パラレルセッション)新学術領域「地下から解き明かす宇宙の歴史と物質の進化」2020年度オンライン領域研究会,2020年6月2日.
森山茂栄,世界最高感度でのダークマターの直接探索 準備状況,新学術領域「地下から解き明かす宇宙の歴史と物質の進化」2020年度オンライン領域研究会,2020年6月2-3日.
2019年度
谷山天晴,液体キセノンの赤外発光の測定-5,日本物理学会第75回年次大会 名古屋大学東山キャンパス(web upload),2020年3月16-19日.
安部航 他XMASSコラボレーション,液体キセノン検出器用低BGPMTのキセノンリーク問題の研究,日本物理学会第75回年次大会 名古屋大学東山キャンパス(web upload),2020年3月16-19日.
小林兼好 他XMASSコラボレーション,XMASS実験:太陽ニュートリノを用いたニュートリノの微電荷探索,日本物理学会第75回年次大会 名古屋大学東山キャンパス(web upload),2020年3月16-19日.
小川洋 他XMASSコラボレーション,XMASS実験:太陽ニュートリノを用いたニュートリノ磁気能率とU(1)ゲージボゾンの探索,日本物理学会第75回年次大会 名古屋大学東山キャンパス(web upload),2020年3月16-19日.
風間慎吾 他XENONコラボレーション,XENONT実験の準備状況,日本物理学会第75回年次大会 名古屋大学東山キャンパス(web upload),2020年3月16-19日.
加藤伸行 他XENONコラボレーション,XENONnT実験における液体キセノン純化システムの観測に向けた状況の報告,日本物理学会第75回年次大会 名古屋大学東山キャンパス(web upload),2020年3月16-19日.
竹田敦 他XENONコラボレーション,XENONnT 中性子vetoカウンター中の放射性不純物モニター ,日本物理学会第75回年次大会 名古屋大学東山キャンパス(web upload),2020年3月16-19日.
陳育勤 他XENONコラボレーション,XENONnT実験の中性子vetoカウンターの性能評価手法の研究,日本物理学会第75回年次大会 名古屋大学東山キャンパス(web upload),2020年3月16-19日.
平出克樹 他XENONコラボレーション,XENONnT実験における中性子vetoカウンターの読み出しシステム,日本物理学会第75回年次大会 名古屋大学東山キャンパス(web upload),2020年3月16-19日.
尾崎公祐,将来の暗黒物質探索実験に向けた低ダークカウントSiPMの開発,日本物理学会第75回年次大会 名古屋大学東山キャンパス(web upload),2020年3月16-19日.
安部航,第3世代の暗黒物質直接探索実験,東京大学宇宙線研究所 共同利用研究成果発表会,2019年12月13-14日.
小川洋,液体キセノンを用いた暗黒物質探索と極低放射能モレキュラーシーブの開発,東京大学宇宙線研究所 共同利用研究成果発表会,2019年12月13-14日.
小林兼好,暗黒物質探索における表面バックグラウンドの除去研究,東京大学宇宙線研究所 共同利用研究成果発表会,2019年12月13-14日.
中村正吾,液体キセノンの近赤外発光の研究,東京大学宇宙線研究所 共同利用研究成果発表会,2019年12月13日.
鈴木拓実,液体キセノンシンチレーターの発光波形とそれに基づく粒子識別,Scintillator for Medical, Astroparticle and environmental Radiation Technologies (SMART2019), 2019年11月18-19日.
鈴木拓実 他XMASS Collaboration,XMASS実験:暗黒物質等稀事象探索のための液体キセノンのβ線発光解析と波形シミュレーション,日本物理学会2019年秋季大会 山形大学小白川キャンパス,2019年9月17-20日.
市村晃一 他XMASS Collaboration,XMASS実験:光電子増倍管R13111の放射性不純物量測定結果,日本物理学会2019年秋季大会 山形大学小白川キャンパス,2019年9月17-20日.
風間慎吾 他XENON Collaboration,XENON1T実験における低質量暗黒物質の探索,日本物理学会2019年秋季大会 山形大学小白川キャンパス,2019年9月17-20日.
Kai Martens 他XENON Collaboration, Japan in the XENONnT Experiment: Overview,日本物理学会2019年秋季大会 山形大学小白川キャンパス,2019年9月17-20日.
加藤伸行 他XENON Collaboration,XENONnT実験のための液体キセノン純化システムのコミッショニング,日本物理学会2019年秋季大会 山形大学小白川キャンパス,2019年9月17-20日.
上野龍一 他XENON Collaboration,XENONnT実験におけるシミュレーションによるnVETOシステムの評価,日本物理学会2019年秋季大会 山形大学小白川キャンパス,2019年9月17-20日.
平出克樹 他XENON Collaboration,XENONnT実験の中性子VETOシステムにおける時間情報を用いた背景事象の除去,日本物理学会2019年秋季大会 山形大学小白川キャンパス,2019年9月17-20日.
竹田敦 他XENON Collaboration,XENONnT 中性子vetoカウンターにおけるガドリニウム水中のRn濃度モニター,日本物理学会2019年秋季大会 山形大学小白川キャンパス,2019年9月17-20日.
山下雅樹等 他XENON Collaboration,XENONnT実験:暗黒物質探索検出器を用いた二重ベータ崩壊の研究,日本物理学会2019年秋季大会 山形大学小白川キャンパス,2019年9月17-20日.
水越彗太 他XENON Collaboration,XENONnT実験の中性子VETOシステムのためのPMT試験,日本物理学会2019年秋季大会 山形大学小白川キャンパス,2019年9月17-20日.
尾崎公祐,次世代暗黒物質探索実験のための半導体光検出器の開発,日本物理学会2019年秋季大会 山形大学小白川キャンパス,2019年9月17-20日.

 国内会議発表(ポスター発表)
2023年度
神長香乃, キセノンシンチレータを用いた大型暗黒物質探索実験における純化システム, 「第9回極低放射能技術」研究会, 2024/2/6
伊藤由紘, 瀬谷-波岡型分光器と冷却CCDカメラを用いた真空紫外分光測光システムの研究, 第38回 研究会「放射線検出器とその応用」, 2024/1/22
佐藤和樹, 分光測光系の強度較正のためのチェレンコフ光源の研究, 第38回 研究会「放射線検出器とその応用」, 2024/1/22
神長香乃, 液体シンチレータを用いた大型暗黒物質探索実験における純化システム, SMART2023, 2023/8/8
出石汐里, 液体キセノンシンチレータの発光スペクトル測定のための分光測光系の構築, SMART2023, 2023/8/8
伊藤由紘, 真空紫外領域におけるシンチレータの発光スペクトル測定と測光系の較正, SMART2023, 2023/8/8
佐藤和樹, シンチレーション光の分光測光系のチェレンコフ光を利用した強度較正, SMART2023, 2023/8/8
2022年度
神長香乃,XENONnT実験における85Krのバックグラウンド評価,2022年度宇宙線研究所修士博士発表会,2022年2月17日.
出石汐里,微弱なシンチレーション光の分光測定のためのγ線遮蔽の研究,研究会「放射線検出器とその応用」(第37回),2023年1月26日.
2021年度
吉本圭佑,宇宙素粒子実験の測定器開発のための真空紫外領域の分光測光系の波長較正,第36回研究会「放射線検出器とその応用」,2022年1月25日.
小林和哉,冷却CCDカメラを用いた真空紫外領域の分光測光系の強度校正のための光学シミュレーション,第36回研究会「放射線検出器とその応用」,2022年1月25日.
谷山天晴,次世代の暗黒物質探索実験に向けた液体キセノンの近赤外発光の研究~高精度なスペクトル技術の応用と今後の展開~,新学術領域「地下から解き明かす宇宙の歴史と物質の進化」2021年領域研究会,2021年5月21日.
2020年度
水越彗太,XENONnT実験のための中性子反同時計測システムの評価,新学術領域「地下から解き明かす宇宙の歴史と物質の進化 第七回極低放射能技術」研究会,2021年3月24-25日.
前田剛志,XENONnT実験における中性子反同時計測のための レーザーを用いた光学特性直接評価,新学術領域「地下から解き明かす宇宙の歴史と物質の進化 第七回極低放射能技術」研究会,2021年3月24-25日.
山崎里奈,高抵抗薄膜を用いた新たな液体キセノンTPCの開発,新学術領域「地下から解き明かす宇宙の歴史と物質の進化」2020年度オンライン領域研究会,2020年6月2-3日.
尾崎公祐,暗黒物質探索実験のための低ダークカウントSiPMの開発,新学術領域「地下から解き明かす宇宙の歴史と物質の進化」2020年度オンライン領域研究会,2020年6月2-3日.
2019年度
谷山天晴,次世代の暗黒物質探索に向けた液体キセノンの赤外発光の研究,第34回研究会「放射線検出器とその応用」,2020年1月15-17日.

 アウトリーチ・セミナー
2023年度
森山茂栄, 大発見に向けた研究の新展開:ニュートリノとダークマター、宇宙線研究所一般公開, 2023/11/3
小林雅俊, 暗黒物質ってなんなん? ー What's the matter with dark matter?, ひだ宇宙科学館 カミオカラボ ダークマターデイ企画講演, 2023/10/28
2020年度
森山茂栄,「アクシオンか?それともノイズか? 〜アクシオンの基礎からXENON1Tの最新結果まで〜」,カミオカラボ YouTube Live,2020年7月5日.
2019年度
森山茂栄,「ダークマターの謎にせまる 第三回 暗黒物質を捕まえる」,朝日カルチャーセンター,2019年7月13日.

 メディア掲載等
2020年度
朝日新聞,科学の扉「暗黒物質をとらえろ」,2020年10月19日.
しんぶん赤旗日曜版,暗黒物質の正体暴け,2020年9月6日.
日経新聞,「宇宙の謎解明 粒子を発見?」,2020年8月23日.
ほとんど0円大学,銀河に満ちる「ダークマター」を探していたら、未知の素粒子を発見か!? 科学ニュースを神戸大学の先生に聞いてみた。,2020年8月11日.
しんぶん赤旗,「暗黒物質探索でビックリ 新・素粒子アクシオンか」,2020年6月18日.
朝日新聞デジタル,「謎の信号53個、新素粒子か? 東大など暗黒物質実験」,2020年6月18日.
アストロピクス編集部,「暗黒物質探索実験で想定外の事象を観測 未発見の素粒子アクシオンの可能性も」,2020年6月18日.
ビジネス・インサイダージャパン,「ダークマター直接探索実験に動きあり。東大ら国際グループ「予想していなかった事象を観測」の意味」,2020年6月18日.
時事ドットコムニュース,「未発見の素粒子、手がかり課 暗黒物質検出実でー東大など」,2020年6月17日.
日経新聞,「未知の素粒子観測か 欧米チーム、想定外の事象」,2020年6月17日.
共同通信,「未知の素粒子を捉えた?欧米チーム、想定外の事象を観測」,2020年6月17日.
産経ニュース,産経新聞「未知の素粒子「アクシオン」の兆候か 東大など国際チームが観測」,2020年6月17日.
Science, ‘Dark matter hunters’ inconclusive signal grabs headlines.
INTERACTIONS.ORG, ‘Observation of Excess Events in the XENON1T Dark Matter Experiment’.
2019年度
産経新聞 第一面,「宇宙の未来 読み解く鍵 第8部宇宙の攻防5」,2019年8月25日朝刊.

 受賞
2023年度
伊藤由紘 第38回 研究会「放射線検出器とその応用」研究会奨励賞, “瀬谷-波岡型分光器と冷却CCDカメラを用いた真空紫外分光測光システムの研究”, 2024年1月23日.
神長香乃, SMART2023研究会優秀ポスター賞, “液体シンチレーターを用いた大型暗黒物質探索実験における純化システム”, 2023年8月7-9日.
2021年度
谷山天晴,2021年日本物理学会秋季大会 日本物理学会学生優秀発表賞,“次世代の暗黒物質探索実験に向けた液体キセノンの近赤外発光測定のための装置開発”,2021年10月9日.
谷山天晴,優秀発表賞(科学研究費補助金の新学術領域「地下から解き明かす宇宙の歴史と物質の進化」領域研究会),“次世代の暗黒物質探索実験に向けた液体キセノンの近赤外発光の研究~高精度なスペクトル技術の応用と今後の展開~”,2021年5月21日.
2020年度
山崎里奈,若手最優秀発表賞,学術領域「地下から解き明かす宇宙の歴史と物質の進化」2020年度オンライン領域研究会,2020年6月2-3日.
2019年度
尾崎公祐,「TAUP 2019 Poster Honourable Mention」TAUP2019 Toyama Japan,2019年9月9-13日.

 学位論文(博士)
2021年度
Keita Mizukoshi, Data-driven projected WIMP sensitivity of XENONnT Experiment with neutron Veto, 令和4年3月博士(理学)神戸大学.
Nobuyuki Kato, Novel technique to purify liquid xenon for the XENONnT dark matter search experiment, 令和4年3月博士(理学)東京大学.

 学位論文(修士)
2023年度
出石汐里, 暗黒物質探索実験への応用に向けた液体キセノンの近赤外発光の研究, 横浜国立大学
神長香乃, 暗黒物質探索実験XENONnTでの85Krによるバックグラウンドの評価, 東京大学
2022年度
吉本圭佑,CCDカメラを用いた分光測光系の真空紫外領域の波長較正,横浜国立大学.
小林和哉,チェレンコフ光による冷却CCDカメラを用いた分光測光系の強度較正X横浜国立大学.
2021年度
前田剛志,暗黒物質直接探索のためのXENONnT実験における中性子反同時計測システムへの反射率モニタの導入,神戸大学.
2020年度
谷山天晴,暗黒物質探索実験のためのキセノンシンチレータの微弱な発光成分の研究,横浜国立大学.
上野龍一 ,XENONnTにおける中性子反同時計測システムの応答評価,神戸大学.
山崎里奈,高抵抗薄膜を用いた暗黒物質直接探索における新たな液体キセノン検出器の開発と電子ドリフト実証,名古屋大学.
尾崎公祐,将来の暗黒物質探索実験に向けた極低放射能光検出器の開発,名古屋大学.
2019年度
陳育勤,XENONnTの中性子 veto カウンターの性能評価手法の研究(Research and development on performance evaluation of the neutron veto counter of XENONnT),東京大学大学院理学系研究科.

本研究の成果は研究者自らの見解等に基づくものであり、所属研究機関、
資金配分機関及び国の見解等を反映するものではありません。
パンフレット[PDF]

はじめに

ページのトップへ戻る