文部科学省 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 領域番号 6105 Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas

地下から解き明かす宇宙の歴史と物質の進化

成果 D02 極低温技術による宇宙素粒子研究の高感度化

 論文発表(査読あり)
2021年度
Y. Kishimoto他, Development of a cavity with photonic crystal structure for axion searches, PTEP ptab051 2021, DOI:https://doi.org/10.1093/ptep/ptab051

 論文発表(査読なし)
2022年度
Zulfakri Mohamad, Koji Ishidoshiro, Yasuhiro Kishimoto, Satoru Mima, Tohru Taino, Keishi Hosokawa, Kosuke Nakamura, Minori Eizuka, Ryota Ito, Hiroki Kawamura, Progress of Kinetic Inductance Detectors on Calcium Fluoride for Astroparticle physics, Journal of Physics: Conference Series 2374 (1), 012026
2019年度
K. Tetsuno, et. al., Status of 48Ca double beta decay search and its future prospect in CANDLES Journal of Physics: Conference Series 1468, 012132
X Li and D H Kwon and K Tetsuno and I Kim and H L Kim and H J Lee and S Yoshida and Y H Kim and M K Lee and S Umehara and T Kishimoto Study of a Large CaF2(Eu) Scintillating Bolometer for Neutrinoless Double Beta Decay Journal of Physics: Conference Series 1468, 012116

 国際会議発表(口頭発表)
2022年度
Y. Kishimoto, “Hidden photon search at Tohoku and Future”, "What is dark matter? - Comprehensive study of the huge discovery space in dark matter" 、Kashiwa, Tokyo Univ.,2023/3/7-3/8
Koji Ishidoshiro, New dark matter search at Kamioka, Kashiwa Dark Matter symposium 2022, 東京大学, 11月29日-12月2日
2020年度
S. Yoshida,Present Status of Low Temperature Detector for Neutrino-less Double Beta Decay, Neutrinos Electro-Weak interactions and Symmetries 2020-12, ONLINE, Dec.21, 2020
2019年度
K. Tetsuno, et. al., Status of 48Ca double beta decay search and its future prospect in CANDLES 16th International conference on Topics in Astroparticle and underground physics, Toyama, Japan 8 - 14 September, 2019

 国際会議発表(ポスター発表)
2022年度
Koji Ishidoshiro, Kinetic inductance detectors evaporated on CaF2 for astroparticle physics, IEEE NSS/MIC 2022, ハイブリッド (イタリア ミラノ), 11月5-12日
2021年度
Zulfakri Mohamad, Progress of Kinetic Inductance Detectors on CaF2 for astroparticle physics, TIPP2021, 26 May 2021
2020年度
S. Yoshida, Development of Scintillating Bolometer with Large Undoped and Eu-doped CaF2 Crystals for Neutrino-less Double Beta Decay of 48Ca, The XXIX International Conference on Neutrino Physics and Astrophysics, ONLINE, June20 – July 2, 2020
2019年度
X. Lee, D.H. Kwon, K. Tetsuno, I. Kim, H.L. Kim, H.J. Lee,S. Yoshida, Y.H. Kim, M.K. Lee, S. Umehara, and T. Kishimoto Study of a Large CaF2(Eu) Scintillating Bolometer for Neutrinoless Double Beta Decay 16th International conference on Topics in Astroparticle and underground physics, Toyama, Japan 8 - 14 September, 2019
K. Ishidoshiro, Kinetic inductance detectors on fluoride crystal for spin-dependent dark matter search 16th International conference on Topics in Astroparticle and underground physics, Toyama, Japan 8 - 14 September, 2019
K. Ishidoshiro, Kinetic inductance detectors on CaF2 for spin-dependent dark matter search 18th International Workshop on Low Temperature Detectors, Milano, Italy, 22-26 July 2019

 国内会議発表(口頭発表)
2022年度
岸本康宏,「共振空洞を用いた,5GHz近傍における暗黒物質暗黒光子の探索実験(1)」, 日本物理学会,オンライン,2023年3月25日
石徹白晃治, 神岡での軽い暗黒物質探索, SMART2022, 徳島大学, 12月17-19日
石徹白晃治、神岡低放射能冷凍機, 第8回極低放射能技術研究会, つくば国際会議場, 11月24-26日
石徹白晃治, 超伝導センサーを用いた暗黒物質探索 (招待講演), 超伝導エレクトロニクス(SCE)研究会, 東北大学, 11月5日
2021年度
鈴木惇也, 石徹白晃治, 本多俊介, 末野慶徳, 田島治, RFSoC を用いた超伝導検出器のマイクロ波読み出し、日本物理学会第77回年次大会、2022年3月17日
吉田斉、「極低温技術による 宇宙素粒子研究の高感度化」、新学術領域「地下から解き明かす宇宙の歴史と物質の進化」2021年度領域研究会 、2021年5月19日(19日ー21日 )、オンライン
石徹白晃治、「低放射能希釈冷凍機と超伝導検出器」、新学術領域「地下から解き明かす宇宙の歴史と物質の進化」2021年度領域研究会 、2021年5月19日(19日ー21日 )、オンライン
石徹白晃治、「 RFSoCを用いたフロントエンド回路開発」、計測システム研究会2021, 九州大学, 2021年10月28-29日
2020年度
吉田斉, 計画研究D02報告「極低温技術による 宇宙素粒子研究の高感度化」,「第七回極低放射能技術」研究会, ONLINE, 2021年3月24-25日
岸本康宏,小川泉,村松佳樹,美馬覚,「暗黒物質アクシオン、暗黒光子等の検出のための大型共振空胴の開発・研究 -高いQ値の実現(その2)-,日本物理学会(オンライン開催),2021年3月15日
河村 優貴、美馬 覚、大谷 知行、石徹白 晃治、Mohamado Zulfakri、細川 佳志、成瀬 雅人、明連 広昭、田井野 徹, 暗黒物質探索用LEKIDの作製に関する研究 , 2020年第81回応用物理学会秋季学術講演会, 2020年9月8日-11日 (9月11日)
岸本康宏 暗黒物質アクシオン、暗黒光子等の検出のための大型共振空胴の開発・研究 -高いQ値の実現- 日本物理学会2020年秋季大会(オンライン開催)2020年9月14-17日(9月16日講演)
吉田斉 CANDLESによる二重ベータ崩壊の研究 -現状報告- 日本物理学会2020年秋季大会(オンライン開催)2020年9月14-17日(9月17日講演)
吉田斉 計画研究D02:極低温技術による宇宙素粒子研究の高感度化 新学術領域「地下から解き明かす宇宙の歴史と物質の進化」2020年度領域研究会 2020年6月02-03日 、オンライン
河村優貴, 美馬覚, 大谷知行, 石徹白晃治, Mohamado Zulfakri, 細川佳志, 成瀬雅人, 明連広昭, 田井野徹, ”暗黒物質探索用LEKIDの作製に関する研究,” 第81回応用物理学学術講演会, 11a-Z27-1 (2020.9.11)
2019年度
吉田斉 二重ベータ崩壊探索用ScintillatingBolometer開発新学術領域「地下宇宙」第1回低温技術研究会, 2020年01月10日, 理化学研究所和光キャンパス
石徹白晃治, 暗黒物質探索を目指した超伝導検出器の開発 新学術「地下宇宙」第1回低温技術研究会, 理化学研究所, 2020年1月10-11日
岸本康宏 大型空胴を使った暗黒物質アクシオン探索 暗黒物質懇談会 2019年7月5~6日 早稲田大学
岸本康宏、暗黒物質アクシオン探索のための,高磁場環境下でのHigh-Q マイクロ波空胴の開発・研究、新学術領域「地下から解き明かす宇宙の歴史と物質の進化」領域研究会、2019年8月24日~2019年8月25日、大阪大学
吉田斉、極低温技術による宇宙素粒子研究の高感度化 (招待講演)、新学術領域「地下から解き明かす宇宙の歴史と物質の進化」領域研究会、2019年8月24日~2019年8月25日、大阪大学

 国内会議発表(ポスター発表)
2021年度
Basic Research on Radiation Response of Semiconductor Quantum Devices (poster) S. Yoshidas、2021 年度電気通信研究所共同プロ
機械学習によるCaF2 シンチレーティングボロメーターの分解能改善(ポスター)白井竜太、日本物理学会第77 回年次大会(2022 年)(於オンライン、2022 年3 月15 日– 3 月19 日)
量子ポイントコンタクトの放射線応答(ポスター)湯田秀明、日本物理学会第77 回年次大会(2022 年)(於オンライン、2022 年3 月15 日– 3 月19 日)
2020年度
吉野将生、山路晃広、石徹白晃治、軽い暗黒物質探索のためのフッ化物単結晶の育成と評価、第6回東北大学若手研究者アンサンブルワークショップ、2021年2月
2019年度
Ken Keong Lee, Bolometer Development using Neutron Transmutation Doped Ge in CANDLES for the study of Neutrinoless Double Beta decay 日本物理学会
吉田斉 極低温検出器による宇宙素粒子研究(ポスター)新学術領域「クラスター階層」「量子ビーム応用」合同検出器ワークショップ, 2019年9月20日, 東北大学青葉山キャンパス

 アウトリーチ・セミナー
2022年度
岸本康宏,「暗黒物質アクシオンを始めとする,Wave-like dark matter の実験的探索」,ICEPPシンポジウム,長野県白馬,2023年2月19〜22日
岸本康宏,「素粒子物理学実験でのアクシオン探索」,東北大学 宇宙系談話会,東北大学(宮城県仙台市),2022年7月20日
2020年度
飯田崇史、尾崎秀義、石徹白晃治、ニュートリノは神の粒子か? - 神岡地下1000mで進む0νββ発見への挑戦 -、高エネルギーニュース Vol.39 No.3 2020
石徹白晃治, 渡辺寛子, 竹本康浩、液体シンチレータ型検出器によるニュートリノ天文学・地球科学、天文月報2020年10月号
2019年度
吉田斉 SEEDS 体感科学研究「放射線とは何だろう? ~極微の世界からのメッセージを調べよう~」 大阪大学 9 月14日 高校生5名
吉田斉 大阪大学一般公開「放射線検出器で探る素粒子・原子核・そして宇宙」 大阪大学 5月3日 一般約90名
出張講義「地底から探る宇宙の謎」学校法人ヴィアトール学園洛星高等学校(京都市)2019年12月9日、2020年2月22日、2月29日

 学位論文(博士)
2019年度
李暁龍 Study of a Large Volume CaF2(Eu) Scintillating Bolometer with Metallic Magnetic Calorimeter, 2020年3月 大阪大学

本研究の成果は研究者自らの見解等に基づくものであり、所属研究機関、
資金配分機関及び国の見解等を反映するものではありません。
パンフレット[PDF]

はじめに

ページのトップへ戻る