文部科学省 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(A)
極稀事象で探る宇宙物質の起源と進化
新たな宇宙物質観創生のフロンティア
Contact
ホーム
領域概要
研究項目
総括班
実験・観測
A01 大型液体シンチレータ検出器で探る物質粒子の起源
A02 マヨラナ性検証に向けた二重ベータ崩壊測定の高感度化
B01 強磁場とマイクロ波・超伝導技術が切り拓く,暗黒物質アクシオン探索のフロンティア
B02 超大型液体キセノン検出器で解明する宇宙暗黒物質の謎
B03 高精度飛跡検出技術を用いた方向感度を持つ暗黒物質探索実験
C01 万能超新星ニュートリノ検出器で切り拓く稀事象宇宙フロンティア
技術開発
D01 極低放射能技術の展開
理論研究
E01 物質の起源と宇宙の進化を解き明かす理論研究
E02 全ニュートリノフレーバーを用いた超新星ニュートリノの理論研究
メンバー
総括班
計画研究
公募研究
講演会・研究会
講演会
研究会
成果
計画研究
受賞
2025
高エネルギー加速器科学研究奨励会 2024年度小柴賞
関谷 洋之(東京大学宇宙線研究所)
2025-02
研究業績
スーパーカミオカンデにおける超新星ニュートリノ観測技術の開拓
[
リンク
] [
リンク
]
2024
日本物理学会 若手奨励賞
原田 将之(東京大学宇宙線研究所)
2024-11
研究業績
スーパーカミオカンデによる超新星背景ニュートリノの探索
[
リンク
]
紫綬褒章
中畑 雅行(東京大学宇宙線研究所)
2024-11
[
リンク
]
神戸大学 令和6年度学長表彰
身内 賢太朗(神戸大学)
2024-10
[
リンク
]
はじめに
領域概要
研究項目
総括班
A01 大型液体シンチレータ検出器で探る物質粒子の起源
A02 マヨラナ性検証に向けた二重ベータ崩壊測定の高感度化
B01 強磁場とマイクロ波・超伝導技術が切り拓く,暗黒物質アクシオン探索のフロンティア
B02 超大型液体キセノン検出器で解明する宇宙暗黒物質の謎
B03 高精度飛跡検出技術を用いた方向感度を持つ暗黒物質探索実験
C01 万能超新星ニュートリノ検出器で切り拓く稀事象宇宙フロンティア
D01 極低放射能技術の展開
E01 物質の起源と宇宙の進化を解き明かす理論研究
E02 全ニュートリノフレーバーを用いた超新星ニュートリノの理論研究
メンバー
総括班
計画研究
公募研究
講演会・研究会
講演会
研究会
成果
計画研究
その他
受賞
関連リンク
領域ロゴマーク ダウンロード
内部専用
お問い合わせ