文部科学省 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(A)

極稀事象で探る宇宙物質の起源と進化
新たな宇宙物質観創生のフロンティア

公募研究のお知らせ

 学術変革領域研究A「地下稀事象」の公募研究の公募要領が公開されました。
広い意味での関連研究を広くサポートし、地下稀事象分野を盛り上げたいと思いますので、皆様の積極的な応募をお願いします。

===========================
 ZOOM説明会
 日時:2024年8月9日(金)12:30-13:00
 15分程度の領域紹介の後、Q&Aなどを10 〜15分程度
 Zoom説明会への接続情報
 Meeting ID 965 9607 1441
 パスコード 648804
 (録画、録音はご遠慮下さい。)
===========================

下記のURLから、令和7(2025)年度 科研費 学術変革領域研究(A)の公募研究の公募要領・計画調書などの取得をお願いします。
https://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/hojyo/boshu/1394561_00012.htm

公募要領「学術変革領域研究(A)の公募研究の内容」の抜粋はこちら[ PDF ]です。

公募する研究項目、応募上限額、採択の目安件数は以下の通りですのでよろしくお願いします。
  
研究項目名応募上限額(単年度当たり)採択目安件数
A01 大型液体シンチレータ検出器で探る物質粒子の起源 大規模な実験的・理論的研究
450万円

実験的研究、比較的規模の大きな理論的研究
370万円

理論的研究、小規模な実験的研究
150万円
2件


4件


10件

A02 マヨラナ性検証に向けた二重ベータ崩壊測定の高感度化
B01 強磁場とマイクロ波・超伝導技術が切り拓く,暗黒物質アクシオン探索のフロンティア
B02 超大型液体キセノン検出器で解明する宇宙暗黒物質の謎
B03 高精度飛跡検出技術を用いた方向感度を持つ暗黒物質探索実験
C01 万能超新星ニュートリノ検出器で切り拓く稀事象宇宙フロンティア
D01 極低放射能技術の展開
E01 物質の起源と宇宙の進化を解き明かす理論研究
E02 全ニュートリノフレーバーを用いた超新星ニュートリノの理論研究

はじめに

ページのトップへ戻る